サブビジュアル

おりがみ手帖

おりがみで作るお正月の羽子板(動画と写真の解説付き)

みなさま、こんにちは。

いよいよ2023年もおしまいですね。
みなさまはどんな1年を過ごされましたか?
私はご覧の通りですが、折り紙をたくさん折った1年になりました!

ということで、年末年始も折り紙を折っていこうと思います!
今回ご紹介する折り紙は「羽子板」です。
お正月にピッタリ!小さいサイズや大きいサイズを作ってみて、お正月を遊びましょう♪

羽子板の折り方

↑動画で折り方をチェック

考案:佐藤淑子さん(とくしま折り紙研究会)

今回は、7.5cm角の友禅和紙を使いました。
柄付きの折り紙で折るとカラフルな羽子板ができて、見た目が可愛いですよ♪

①斜めに半分に折り、中心に折り目をつけます。

②右側を折り目をつけた中心まで折り、裏返して同様に右側を中心まで折ります。

③上部分を、写真のように折り下げます。

④下部分の端を、上の端まで折ります。

⑤上の端まで折ったところを持って、5mmほど折り下げて段折りをします。

⑥中割り折りをして、羽子板の持ち手の部分を作ります。

⑦左右を中心に向かって折ります。

⑧はみ出た上の部分を中に折り込み、完成。

できました!

バイカラー風の羽子板になっておしゃれで可愛い仕上がりです!
お正月遊びに折ってみてくださいね!

今回紹介した羽子板の折り方はこちらの折り図の中に含まれています。
ぜひご覧ください!

ハッピーバッグ2024販売中!

minneの『#ハッピーバッグ2024』企画にて、商品掲載中です!
人気の折り図ダウンロード商品4点の大変お得なセットになっております!

ぜひこのお得なチャンスにお買い求めください!

それではよいお年を!

\この記事をシェアする/
記事一覧

トップ